とうふ屋うかい
お節句でとうふ屋うかいでお食事。
昨年も同じ時期に来ています。
例年 GW 時期にそれぞれの両親となんらかのイベントが催されていて、まずは GW 前半に食事会。去年と同様なので今さら取り立てて説明することもないのですが…。
まず、なんといっても東京タワーの真下にあるというロケーション。坂の中程ののぼりがあるところから左に入ってすぐが入り口。
ひとたび中に入ってしまえば純和風。都会の中であることを忘れる落ち着きのある空間です。
箱庭もまた美しく。
…が、東京タワーの真下にあることは忘れようがないw。
ちなみに、タワーのてっぺん、確かに曲がってます(先の震災によるもの)。LUMIX G VARIO 100-300mm 持ってくればよかったな(写真はうかい敷地内から 14-140mm
の望遠端にて)。
あげ田楽(油揚げの田楽)うまし。
息子氏はお子様御前。
とうふ屋なので、豆腐や湯葉などはもちろん絶品。汁が濃厚。
お帰りの際には離れのお店で食事に出てくる具材諸々、お土産で買えてしまいます。
結構お高いと思いますが、親持ちなので値段分からず(キリッ。
帰りに通りかかった増上寺で徳川家の墓が公開されてました(見なかったけど)。