Lightbox 対応 ( Lightbox2 )
対応といっても横着してプラグインで。
前のエントリから使っています。
このサイトを作っていく上で jQuery JavaScrit や CSS の勉強もしたいと思っていて(むしろ避けられないだろうし)、あわよくば自分でもいつかは何かつくってみたいとか思いつつ、とり急ぎ Lightbox だけは使いたいなと画像が別ウィンドウで開くのを見て強く思ったわけです。
プラグインはいくつもあってどれでも良さそうでしたが、よく使われているのが一番間違いがないだろうということで Lightbox2 というのにしました。
あっさり対応完了。
ドキュメントに rel 属性に単品なら “lightbox”、 セットなら “lightbox[roadtrip]” を設定しろとあって、roadtrip というのは単に例で、好きなキーワードでセットが作れると勘違いしてしまいました。1ページにセットは一つ、roadtrip は決めうちのようですね。そもそも jQuery 生で使う場合も同じなのかな?ちょっとわかっていませんが roadbox というのは決めうちで、ページ内にグループは1つしか作れないと勘違いしましたが、グループ化するときのグループ名は任意で、同じ名前のもの同士がグループ化されます。
過去のエントリまで書き換えるのもどうかなと思うのでやめておきます。そのかわりに lightbox 非対応だったエントリの画像をセットでここに並べてみます。
お誕生日おめでと より:
WordPress 2.8.2 より:
別ウィンドウで開くよりもいいですね。
バックアップその後。
前のエントリで、WordPress の DB バックアップをメールで送らないようにしたと書いたのですが、今朝定期バックアップの結果が見事メールで送られてきていました….orz。近いうちにまた調べたり、場合によっては WP-DBManager を試してみたりするつもりです。
(2009/07/24 追記)
Web クリエータの友人からちょっと違うよと指摘をいただきましたので、数カ所訂正します。
jQuery、prototype.js、Ajax 等々、JavaScript や CSS のライブラリ群の関係や経緯がよくわかってないようです。いまだによくわかっていませんが、そこに危機感感じて始めたようなところもあるので引き続き精進します。少なくとも Lightbox は prototype.js を使って動かすもので jQuery を使って動くものではありませんでした。