アーカイブ

‘ブログ’ カテゴリーのアーカイブ

WordPress 2.9.2

2010 年 02 月 17 日 コメントはありません

WordPress 2.9.2 が出ています。

WordPress | 日本語 » WordPress 2.9.2

トーマス・マッケンジー氏によって、ログインしている場合、他のユーザーによってゴミ箱に入れられた投稿を見ることができてしまうという問題が指摘されました。ブログに信用出来ないユーザーが登録されており、ゴミ箱内に公にすべきでない投稿がある場合は、2.9.2 へのアップグレードをおすすめします。

このサイトはユーザが私だけなので関係ないですが、アップグレードしました。

カテゴリー: ブログ タグ:

WordPress 2.9.1

2010 年 01 月 06 日 コメントはありません

WordPress 2.9.1 が出ています。

WordPress | 日本語 » WordPress 2.9.1

WordPress 2.9 が100万回以上ダウンロードされ、たくさんのフィードバックを頂いたところで、WordPress 2.9.1 を公開します。今回のリリースでは、いくつかのマイナーな問題に加え、一部のホスティング環境で予約投稿やピンバックが正しく動作しないという、かなり面倒な問題を解決しています。

アップグレードしましたが、qTranslate の問題は変化なく(まあそうだろうけど)。

カテゴリー: ブログ タグ:

WordPress 2.9

2009 年 12 月 22 日 コメントはありません

WordPress 2.9 が出ています。アップグレードしましたがちょっと困っています。

目立った新機能は以下の 4 つとのこと。

  1. ゴミ箱機能
  2. ビルトイン画像エディタ
  3. 一括プラグインアップグレード&対応バージョンチェック
  4. より簡単な画像埋め込み機能

それ以外にも 500 以上のチケットが対処されているそうです(チケットはバグだけではなく追加機能や些細な要望なども含みます)。
従来は今回のようにアップグレードしてしまってから困るケースが多いので、 3. の対応バージョンチェックは今後のアップグレードでは大きく期待です。

一括プラグインアップグレード&対応バージョンチェックで、プラグインを一気にアップグレードできます。いちいち一つずつクリックしてやらなくても、まとめてできるようになりました。また、プラグイン公式ディレクトリで集めたプラグイン互換性データを使って、新リリースの WordPress に対応しているプラグインを分かりやすくしています。これでアップグレードの大変さや恐怖を解消できるはずです。

WordPress | 日本語 » WordPress 2.9

続きを読む…

カテゴリー: ブログ タグ:

WordPress 2.8.6

2009 年 11 月 13 日 コメントはありません

WordPress 2.8.6 が出ています。

WordPress 2.8.6: セキュリティリリース

バージョン 2.8.6 では、投稿権限があるログイン中の登録ユーザーによって悪用される可能性があるセキュリティバグを2箇所修正しています。もしご利用中のブログに信用できない投稿者が存在する場合は、2.8.6 へのアップグレードをおすすめします。

一つ目の問題点は、ベンジャミン・フレッシュ氏が発見した「Press This」ブックマークレットの XSS 脆弱性です。二つ目の問題点はダウィッド・ゴランスキ氏が発見したアップロードファイル名のサニタイズに関するものです。ある Apache 設定のもとでは脆弱性があることが確認されました。これらを発見し、報告してくれたベンジャミンとダヴィッドに感謝します。

現時点(11/13夜)ではまだ英語版のみで日本語ローカライズ版が出ていません。
このサイトにはログインできるユーザは一人(私)だけで脅威はなさそうなので、落ち着いて日本語版を待ちます。

(2009/11/16 追記)
13日中に日本語版が出ていたようです。アップグレードしました。

カテゴリー: ブログ タグ:

ソース表示用プラグイン ( WP-SynHighlight )

2009 年 10 月 26 日 コメントはありません

ソース表示用のプラグインを入れてみました。
WP-SynHighlight というやつです。

Sample   
  1. <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.1//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml11/DTD/xhtml11.dtd">
  2. <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml">
  3. <head>
  4.     <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8" />
  5.     <title> ishwt : tracking</title>
  6.     <link rel="alternate" type="application/rss+xml" title="RSS 2.0 - all posts" href="http://ishwt.net/feed/" />
  7.     <link rel="alternate" type="application/rss+xml" title="RSS 2.0 - all comments" href="http://ishwt.net/comments/feed/" />
  8. </head>
  9. <body>
  10. Hello Syntax!
  11. </body>
  12. </html>

続きを読む…

カテゴリー: ブログ タグ: ,

WordPress 2.8.5

2009 年 10 月 24 日 コメントはありません

WordPress 2.8.5 が出ています。

WordPress 2.8.5: 強化リリース

皆さんご存知の通り、私たちはここ数ヶ月の間 WordPress 2.9 の新しい機能を開発し続けてきました。同時に、WordPress のセキュリティを可能な限り高めるための作業も行ってきており、その過程でセキュリティ強化用に変更が必要な点をいくつか発見しました。皆さんのサイトができるだけ安全に運営できるようにすべきだと考え、これらの変更点を 2.8 ブランチにも移植し公開することにしました。
(中略)
現在利用できる最高のセキュリティ対策として、すべてのサイトでこの新しいバージョンにアップグレードを行うことをおすすめします。

とのことなので 2.8.4 を使っている場合は適用して損はなさそうです。
このサイトには適用しました。

カテゴリー: ブログ タグ:

ダウンロードカウンタ対応 ( download counter )

2009 年 10 月 21 日 コメントはありません

ダウンロードカウンタのプラグインを導入してみました。
download-counter
続きを読む…

カテゴリー: ブログ タグ: ,

問い合わせフォーム設置 ( Contact Form 7 )

2009 年 10 月 14 日 コメントはありません

容易にカスタマイズ可能なフォームを作成できるプラグインを導入しました。
とりあえずはサイト全般の問い合わせフォームのみ公開してあります。
ページ上部のナビゲーションバーにある「問い合わせ」から行けます。

続きを読む…

カテゴリー: ブログ タグ: ,

WordPress の多言語対応 ( qTranslate )

2009 年 09 月 23 日 コメント 2 件

IP Messenger の関係で英語ページが必要になり、多言語対応プラグインを導入してみました。

qtranslate-title気軽に入れてみたものの、ちょっと苦労しました。

続きを読む…

カテゴリー: ブログ タグ: ,

ガンマ値の問題

2009 年 08 月 19 日 コメントはありません

gamma

昨日このサイトを Windows(XP) で見たんですけど、いろんな画像の色が全然違ーう(泣)。どれもコントラストが高くて濃ゆい感じに。落ち着かない感じというか派手すぎます。そうだ、ガンマだ…。Mac は 1.8 だけど Windows は 2.2 なんですよね…。

どうしようもないけど困りますね。仕事でも Web 系の仕事から離れて久しいのであまり気にしていませんでした。

プリンタにあわせて 1.8 か、テレビにあわせて 2.2 か、の違いだそうです。実際のところ 1.8 の Mac のほうが綺麗というか自然で嫌みのない色で表示できるので好きなんですけど、見る人は Windows の人のほうが多いんですよね。実際アクセスログを見てもそうです。とりあえず Photoshop の作業用カラースペース設定を sRGB にして色を確認するようにします(そうするとガンマ 1.8 の Mac でも Photoshop ではガンマ 2.2 相当で画像が編集できます、さすがです)。Mac では少し白っぽくなっちゃうかなあ。

年内(今月末という噂もありますね)には出る MacOS X 10.6 Snow Leopard から標準ガンマを 2.2 に変更するらしいとかいう噂を以前見ましたが、どうなんでしょう。気になるところ。必要な人はきちんとキャリブレーションするわけですし、とりあえず統一されてしまえば素人には話が簡単になりますから 10.6 が歩み寄ってくれた方が助かります。

カテゴリー: Mac, ブログ タグ: ,